取次窓口の実施について
最終更新日:2024年9月25日
鶴瀬西交流センターで、月2回、市役所へ書類を取り次ぐ「取次窓口」を実施しています。
お預かりした申請書類は、その日のうちに市役所担当課へ届けます。
なお、「取次窓口」では申請書類の受取りのみ行います。
申請に関することは、各担当課にご相談ください。
(注記)証明書の発行や税金の納付はできません。
会場
日時
毎月第2・第4水曜日(その月の2回目と4回目の水曜日)
午前9時から正午、午後1時から午後3時まで
第2水曜日 | 第4水曜日 | |
---|---|---|
10月 | 9日(水曜日) | 23日(水曜日) |
11月 | 13日(水曜日) | 27日(水曜日) |
12月 | 11日(水曜日) | 25日(水曜日) |
取次書類の内容
担当課 | 業務内容 | 担当課へ取次ぐ書類の種類 |
---|---|---|
保険年金課 | 国民健康保険関係 | 人間ドック受診申込書 |
高額療養費支給申請書 | ||
被保険者証、高齢受給者証の再交付申請書 | ||
期限切れ保険証等の回収 | ||
国民年金関係 | 国民年金被保険者関係届書(申出書) | |
退職証明書、健康保険・厚生年金資格取得(喪失)証明書等 | ||
未加入期間国民年金適用勧奨の通知(届出はお済ですか) | ||
第1号・第3号資格取得勧奨の通知(届出はお済ですか) | ||
後期高齢者医療保険関係 | 人間ドック受診申込書 | |
後期高齢者医療高額療養費支給申請書 | ||
後期高齢者医療被保険者証、特定疾病受給証、 | ||
期限切れ保険証等の回収 | ||
収税課 | 市税等の口座振替関係 | 市税(市県民税・固定資産税・軽自動車税)・国民健康保険税等の口座振替申込書 |
高齢者福祉課 | 介護保険料口座振替申込書 | |
介護保険関係 | 介護保険【要介護更新認定・要支援更新認定分】申請書 | |
介護保険被保険者証等再交付申請書 | ||
介護保険サービス利用者負担助成認定申請書 | ||
介護保険高額介護サービス費支給申請書 | ||
期限切れ介護保険被保険者証等の回収 | ||
子育て支援課 | こども医療関係 | こども医療費支給申請書 |
期限切れ受給者証の回収 | ||
ひとり親家庭等医療関係 | ひとり親家庭等医療費支給申請書 | |
期限切れ受給者証の回収 | ||
障がい福祉課 | 重度心身障害者医療関係 | 重度心身障害者医療費請求書 |
期限切れ受給者証の回収 | ||
都市計画課 | デマンド交通関係 | デマンドタクシー利用登録申請書 |
・申請に関するご相談は、各担当課へお尋ねください。
マイナンバーカードの申請・交付の手続きができます
12月から取次窓口実施日にマイナンバーカードの申請、交付の手続きができます。
申請・交付どちらも完全予約制です。実施日の2日前までに市民課に電話予約してください。
予約先:市民課 マイナンバーカード交付係 049-293-9007
申請について
職員が顔写真の撮影を行い、マイナンバーカードの申請をサポートします。
マイナンバーカードが市に届き次第、お預かりした暗証番号を設定し本人限定郵便でご自宅に郵送します。
申請からカード発送まで約1ヶ月半程度かかります。
交付について
取次窓口でご本人確認し暗証番号をお預かりします。市役所で暗証番号を設定のうえ、後日マイナンバーカードをご自宅へ本人限定郵便にて郵送いたします。取次窓口当日にカードのお渡しはできません。
予約申込ができる方
マイナンバーカードを初めて申請または交付を受ける方。交付につきましては、市から交付通知書が届いている方が対象になります。
必要な持ち物
お問い合わせ
市民課
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話番号:049-251-2711(内線280)
FAX:049-255-8172