公的個人認証サービス電子証明書の暗証番号再設定について
最終更新日:2024年11月19日
手続き窓口
- 市役所本庁舎内市民課
- 平日(木曜日を除く):午前8時30分から午後4時30分まで
- 木曜日:午前8時30分から午後7時まで(木曜開庁について)
- 毎月第一土曜日:午前8時30分から午後0時30分まで(詳しい日程は土曜開庁する日のお知らせをご確認ください。)
- 臨時開庁(詳しい日程はマイナンバー臨時開庁についてをご確認ください。)
- 各出張所(開庁時間は午前8時30分~午後4時30分になります。詳しくは出張所一覧をご確認ください。)
窓口が混雑する日(月初め、月末、月曜日、金曜日など)をできる限り避けてお手続きにお越しくださるようお願いいたします。
マイナンバーカードのパスワードをコンビニ等で初期化・再設定できます
- 署名用電子証明書のパスワード(英数字6桁から16桁)及び利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)のどちらもわからない場合は、コンビニ等でお手続きできません。市役所市民課へお越しください。
- どちらかわかる場合のみ、コンビニ等でお手続きできます。
手順
- スマートフォン専用アプリをダウンロードして事前予約を行う(24時間可能)
- マイナンバーカードを持参し、コンビニ等のマルチコピー機で手続きを行う(6時30分~午後11時)
詳しくは、地方公共団体情報システム機構のサイト(外部サイト)をご確認ください。
電子証明書の暗証番号に関する手続き
署名用電子証明書、利用者証明用電子証明書それぞれの暗証番号に関するお手続きが、以下の2通りあります。
- 暗証番号を忘れた場合やロック解除の場合・・・暗証番号の再設定
- 暗証番号を変更したい場合・・・暗証番号の変更
次の書類を持参し、ご本人がご来庁のうえ申請してください。
- 申請書(窓口に設置)
- 有効中で、住所などの表面記載が最新のマイナンバーカード(個人番号カード)
(注記)暗証番号再設定に関して、代理人による申請の場合は「文書照会」となり、発行までに数日かかります。詳しくは、下記「代理人による申請の場合について」をご確認ください。
代理人による申請の場合について
初回手続きの際に必要な書類
- 申請書(窓口に設置)
- ご本人/申請者の、有効で住所などの表面記載が最新のマイナンバーカード(個人番号カード)
- 官公署が発行した代理人の顔写真付き本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
市役所から申請者様宛に「照会書兼回答書」を郵送します。
2回目手続きの際に必要な書類
- 申請書(窓口に設置)
- ご本人/申請者の、有効で住所などの表面記載が最新のマイナンバーカード(個人番号カード)
- 官公署が発行した代理人の顔写真付き本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、在留カードなど)
- ご本人が記入した「照会書兼回答書」(封筒に封入封かんの上、ご持参ください)
関連リンク
お問い合わせ
市民課 管理係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話番号:049-252-7109
FAX:049-255-8172