このページの先頭です

ページID:688115816

令和4年度 環境関係(ゴミ、リサイクル、環境保護など)の意見等

最終更新日:2023年4月14日

意見等の概要:ごみの収集について|受付日:3月7日|担当課:環境課

内容の要旨

ごみの出し方を守っていない方が多いと感じています。
ごみ回収が終わった後、または回収日でない日に、出した相手がわからないごみが集積場所に出されてしまうことがあり、困っています。
担当課に問い合わせたところ、対処方法はなく、次の回収日まで当番が預かるしかないとの話でした。
ぜひ、早急に対処方法を検討し、回収日でない日に出されたごみについては、行政で対応するようにお願いしたいです。

対応内容

本市のごみ収集につきましては、指定された収集日の午前8時30分までに集積所にお出しいただくことをお願いしており、市が委託しているごみ収集事業者が回収作業を行っております。現在、市内のごみ集積所の数は、3,700か所を超えており、決められた時間までに環境センターへ運搬しなければならないことから、回収後に出されたごみや回収日でない日に出されたごみにつきまして、改めて回収に伺うことは困難な状況となっております。
また、市内のごみ集積所につきましては、当該集積所を利用する方々により、位置の決定や管理が行われております。そのため、ごみの排出者の対応につきましても、ごみ集積所を管理している皆様の間で、ご協議、ご相談いただくこととなっておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、市といたしましては、午前8時30分までのごみ出しを促す、ごみ集積所に掲示するポスターを用意しておりますので、ご必要の際は、環境課にお問い合わせくださいますようお願いいたします。


意見等の概要:ふじみ野駅周辺の路上喫煙について|受付日:12月1日|担当課:環境課

内容の要旨

市内の駅近くのたばこ店に、喫煙所があるにもかかわらず、周辺で喫煙している人がいます。
場所によっては、集まって喫煙している人達もおり、治安悪化に繋がるほか、副流煙がこもり大変不快です。
屋外でも密集しての飲酒やマスクなしの会話は、コロナ対策上も好ましくありません。
路上喫煙禁止区域のエリアでもあるので、その周知を改めてお願いします。

対応内容

路上喫煙防止につきましては、富士見市をきれいにする条例に基づき、平成22年10月1日から市内3駅周辺を路上喫煙禁止区域に指定しており、現在、路面シールやのぼり旗等の掲示をはじめ、富士見市広報におきまして、周知・啓発しているところです。
今後におきましても必要に応じ現場を確認する等、尚一層の啓発活動を行ってまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。


意見等の概要:鶴瀬駅前の喫煙スペースについて|受付日:9月2日|担当課:健康増進センター、環境課

内容の要旨

市内の駅前のたばこ店にて、何の対策も行われずに喫煙スペースが提供されています。朝の通勤時間帯には連日数名が喫煙していますが、路上喫煙と変わらない状況になっており、場合によっては喫煙スペースに収まらず、路上で喫煙していることもあります。
私は持病があるため、副流煙も含め喫煙は厳禁であり、日々健康を害されている状況です。
駅前で人通りも多いことから、喫煙スペースの撤去や副流煙が路上に流れないようにするなどの指導の徹底をお願いします。

対応内容

喫煙は、がんをはじめ多くの疾患の要因となることに加えて、副流煙にも有害物質が含まれており、人体への様々な影響が報告されていることから、市といたしましては、受動喫煙防止についての啓発ポスターを掲示しております。
また、喫煙スペースに収まりきらずに路上で喫煙していることもあるとのことですが、市といたしましては、路上喫煙を防止するために、富士見市をきれいにする条例に基づき、平成22年10月1日から市内3駅周辺を路上喫煙禁止区域に指定しております。そのため、喫煙者のモラルやマナー向上に向けて、路面シールやのぼり旗等の掲示物を増やしていく取組みを継続するとともに、広報冨士見におきましても毎年、周知を行っております。
ご指摘の喫煙スペースにつきましては、私有地内に設置されていることから、撤去についてお願いすることはできませんが、受動喫煙を防止することは喫煙者の義務であることから、灰皿設置者に対し、受動喫煙防止および路上喫煙禁止についての啓発ポスターの設置を依頼するとともに、喫煙スペース利用者へ受動喫煙への配慮及び路上に出ないようお願いをしたところでございます。
今後におきましても、継続的に受動喫煙及び路上喫煙防止についての、周知・啓発を行ってまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

お問い合わせ

秘書広報課 秘書広聴グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-256-9187

FAX:049-251-6080

このページのお問い合わせ先にメールを送る