市立資料館の業務
最終更新日:2019年1月25日
市立資料館
富士見市には2つの市立資料館があります。どちらも史跡公園と一体になっています。
水子貝塚公園・水子貝塚資料館(電話049-251-9686)
難波田城公園・難波田城資料館(電話049-253-4664)
資料館の仕事は大きく4つに分かれます
業務内容
資料の調査・収集・保管
富士見市の歴史や伝統文化について、さまざまな資料の所在や内容を調べ、記録します。
土器や石器などの考古資料は水子貝塚資料館、古文書・古写真・古い道具などの歴史・民俗資料は難波田城資料館が担当しています。
資料をお預かりしたり寄贈していただいた場合は、整理・分類し、台帳に登録して保管します。
展示
富士見市の歴史や伝統文化を学べる常設展示をしています。また、特定のテーマにしぼった企画展示を開催します。
教育・普及・活用
歴史や伝統文化を学べる、体験講座や講演会を開催します。小さな子供向けにも手軽にできる体験を用意しています。
学校などの団体見学にも、展示案内や体験学習(事前の打合せが必要)を行います。
史跡公園の施設を活用した水子貝塚星空シアターや難波田城公園まつりなどのイベントも市民と協働で開催します。
施設の維持・管理
史跡や資料を守り、また公園や資料館を安全・快適に利用していただくために、日々、維持管理作業をおこなっています。
冊子『資料館活動報告』
平成19~23年度の資料館活動を冊子にまとめました
『富士見市立資料館活動報告2012』(PDF:3,504KB)
担当ページ
水子貝塚公園・資料館施設案内 水子貝塚資料館イベントカレンダー 難波田城公園・資料館施設案内 難波田城公園・資料館団体利用 難波田城資料館イベントカレンダー