ヤングケアラーをご存じですか?ひとりで悩んでいませんか?
最終更新日:2024年11月7日
本来、大人が担うと思われる家事や家族のケアなどを日常的に行っている子ども(おおむね18 歳未満)のことを「ヤングケアラー」といいます。
家族のためにさまざまなケアを担う中で、勉強や友人関係などに影響が出てしまわないように相談・支援を行っています。
こども家庭庁ホームページより
小・中学生、高校生等のみなさん、ひとりで悩んでいませんか?「自分のことかな?」と思ったら相談してください
家事や家族のケアなどに関することで、ひとりで悩んでいませんか?
ヤングケアラーに限らず、家族のこと、学校・勉強のこと、友人関係のことなど、何か困っていることや悩んでいることがあれば、子ども未来応援センターにいつでもご相談ください。
もちろん子ども未来応援センターに限らず、学校の先生などご自身にとって身近で一番相談しやすい人を頼ることもできます。
ひとりで抱えずに、ぜひ相談してください。
機関名 | 相談時間 | 連絡先 |
---|---|---|
子ども未来応援センター | 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) |
049-252-3773 |
教育相談室 | 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) |
049-253-5313 |
子どもスマイルネット |
月曜日~日曜日(祝日、年末年始を除く) |
048-822-7007 |
SNSによる相談
埼玉県ヤングケアラーチャンネル
埼玉県では、ヤングケアラーが元ヤングケアラーに日常の悩みを相談したり、話を聞いてもらえる場所として、LINE相談窓口を開設しています。家族のケアのこと、勉強や進学のこと、日常の悩みなどをLINEで相談できます。
相談時間 | 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前11時~午後8時 |
---|---|
対象者 | 埼玉県内のヤングケアラー及びその保護者等 |
相談方法 | 下記の二次元コードを読み取るか、LINEのホーム画面で「埼玉県ヤングケアラーチャンネル」と検索してください。 |
親と子どもの悩みごと相談@埼玉
親が抱える子育ての不安や親子関係などの悩み、子どもの家族からの虐待に関する相談などをLINEで相談することができます。
相談時間 | 月曜日~金曜日 午前9時~午後9時 |
---|---|
対象者 | 埼玉県内に在住する子ども及びその保護者等 |
相談方法 | 下記の二次元コードを読み取るか、LINEのホーム画面で「親と子どもの悩みごと相談@埼玉」と検索してください。 |
市民及び関係者向けの相談窓口
近所や支援で関わる世帯に家族のケアで悩みを抱えているお子さんがいることを把握した場合には、ぜひ市の相談窓口にご相談ください。
ヤングケアラーや支援方法について詳しく知りたい方は、「埼玉県におけるヤングケアラー支援スタートブック(外部サイト)」をご覧ください。
機関名 | 相談時間 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
子ども未来応援センター |
月曜日~金曜日 |
049-252-3773 | 子どもに関する総合相談窓口です。 |
教育相談室 | 049-253-5313 | 教育相談を受け付けています。 |
|
福祉事務所(福祉政策課・高齢者福祉課・障がい福祉課) |
049-251-2711 | 高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)、介護事業所、障がい者支援事業所の方などは、福祉事務所の各担当者にご相談いただいても構いません。相談しやすい部署にご相談ください。 |
お問い合わせ
子ども未来応援センター 子ども相談・支援グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2(健康増進センター内)
電話番号:049-252-3773
FAX:049-252-3772