このページの先頭です

ページID:997529616

自主防災組織について

最終更新日:2024年5月9日

自主防災組織とは

「自分たちのまちは自分たちで守る」という自覚、連帯感に基づき自主的に結成する組織であり、災害による被害を防止し、軽減するための活動を行う組織です。

自主防災組織のメリット

災害発生時の被害状況によっては、公的機関の支援に遅れが生じる可能性があります。そうした際に、自主防災組織が中心となって活動することにより、地域住民の安全確保や被害を軽減させることができます。
補助金をはじめ、防災訓練の支援や防災リーダーの育成など、市から防災活動について多くのサポートを受けることができます。
また、自主防災組織活動の参考にしていただくために、「地域防災ガイドライン」をご活用ください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。地域防災ガイドライン(PDF:3,388KB)

補助金について

結成に関する事業:対象経費の額(上限額/構成世帯数により 4万円~14万円)
活動に関する事業:対象経費の3分の2を乗じた額(上限額/構成世帯数により 2万円~7万円)
資機材整備等に関する事業:資機材の整備に要した額(上限額/10万円)
             防災倉庫の設置に要した額(上限額/20万円)

毎年、年度はじめに自主防災組織宛に補助金交付申請の案内を送付させていただいておりますので、案内を受け取りましたら速やかな申請をお願いいたします。

お問い合わせ

危機管理課

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-256-7962

FAX:049-251-2760

このページのお問い合わせ先にメールを送る