このページの先頭です

ページID:788599145

令和6年度 都市整備基盤関係(下水道、施設建設、公園など)の意見等

最終更新日:2024年11月5日

意見等の概要:勝瀬原記念公園へのドッグラン設置について 受付日:9月25日|担当課:都市計画課

内容の要旨

勝瀬原記念公園にドッグランを設置すると良いのではないかと思いました。
広い土地と芝がすでにあるので、費用は柵の費用だけになると思います。
富士見市内の他の空き地にもドッグランやキャットラン、ラビットランを設置すると、「ペットを愛する街 富士見市」として売り出せると思いました。
子育てのしやすさをアピールした自治体は多いですが、ペットの育てやすさをアピールした自治体は聞いたことがないので、一定の移住者や観光者を増やせると思います。
また広告費用をかけずに、富士見市の良いイメージをアピールできます。
その試験的取り組みとして、勝瀬原記念公園は広い割に土地の有効活用ができていないと感じるので、片隅をドッグランにして、検証してみると良いと思いました。
ふじみ野駅から徒歩圏内なので、東武東上線沿線のペットも来ることが出来そうです。
ご検討いただけますと幸いです。

対応内容

日頃より勝瀬原記念公園をご利用いただきありがとうございます。
ご意見をいただきました勝瀬原記念公園へのドッグランの設置につきましては、近隣住民の皆様との調整や整備後の維持管理手法の検討等を行う必要があることから、現時点で整備の計画はございません。
一方、市といたしましては、他の地域ではございますが、現在、上南畑地区で整備を進めております産業団地内の公園予定地の一部において、ドッグランの設置を計画しております。
今回いただきましたご意見につきましては、今後の公園の有効活用にかかる貴重なご意見として受け止めさせていただきます。
引き続き、市内公園の有効活用に向け、維持管理に努めてまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。


意見等の概要:水子貝塚公園について 受付日:7月5日|担当課:水子貝塚資料館

内容の要旨

水子貝塚公園について改善していただきたい点がございます。

1.敷地内(駐車場含む)での禁煙の徹底をお願いします。
2.アイドリングストップの徹底をお願いします。
3.昆虫採集のために地面を掘る人がたくさんいます。
上記3点について、今まで何度も公園内事務所のスタッフさんにはお願いしてきましたが、改善が見えません。
 

1.について
車の窓を開けて喫煙している人の煙により、子供を含む利用者が受動喫煙をしています。
また、中のベンチや芝生で喫煙している人もたびたび見かけます。
 

2.ウォーキングやランニングしていると、バックで停めている車からの排気ガスが苦しいです。子供が遊ぶ場所からも近く熱気も心配です。
 

3.木へのダメージも心配ですが、木の根元がえぐられ、地面も不安定です。
また、ルールを守って掘るのを我慢している子供達もたくさんいます。だめだと分かってやっている人もいますが、看板が少なく初めて来た利用者には伝わらないと思います。
掘られた部分をトラックなどを使って埋めているのを拝見しました。
これにも税金が使われているはずです。未然に防いで余計な支出を無くしていただきたいです。
 

園内放送や、看板などの掲示を増やしたり、1時間に一回でもスタッフさんが1周見回りをするなどできないでしょうか。
お忙しいかとは思いますが、正しく利用している人たちが健全に気持ちよく安心して利用できるよう、早急に改善していただきたく連絡いたしました。
何卒よろしくお願いいたします。

対応内容

日頃より、水子貝塚公園をご利用いただきありがとうございます。
このたびご意見をいただきました、園内の駐車場を含む敷地内での喫煙につきましては、国指定史跡の公園である貴重な文化財を保存、管理するため、事業以外の火気使用は禁止としております。
併せて、昆虫採集のための地面掘削につきましても、樹木への影響等が懸念されることから、園内の定期的な見回りや注意看板の設置とともに、ホームページ上の利用案内により、良好な環境維持に対するご協力のお願いをさせていただいております。
また、埼玉県生活環境保全条例により遵守が義務付けられているアイドリングストップにつきましても同様にご協力をお願いしておりますが、ご指摘のとおり周知徹底が行き届いていない状況も見受けられることから、注意看板の増設、見回り強化等を行い、今後も利用者の皆様が水子貝塚公園を憩いの場としてご利用いただけるよう、施設利用のルールとマナーの周知に努めてまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。


意見等の概要:びん沼自然公園の管理について 受付日:5月27日|担当課:都市計画課

内容の要旨

びん沼公園オープンしてから、草刈りが全くされていません。パークゴルフ場の中はキレイに刈ってありますが、その他は刈ってありません。 パークゴルフで刈った草は、林の中に全部捨てられています。捨てられた草は発酵され、とにかく臭いです。クローバーなどがそうです。キノコも生えています。

対応内容

日頃よりびん沼自然公園をご利用いただきありがとうございます。
びん沼自然公園における林の中の草刈りにつきましては、散歩される方などへの影響を考慮し、園路周辺とベンチ周りを定期的に行っております。一方で、林の中につきましては、草刈りを行わず、自然環境を維持する対応を行っている現状にあります。
また、パークゴルフ場の刈草につきましては、林の土壌への肥料として活用しておりましたが、今後、臭いが生じるシロツメクサ(クローバー)につきましては、人が立ち入らないスペースで乾燥させ、パークゴルフ場の肥料として活用してまいります。なお、キノコにつきましては、発見次第、除去してまいります。
市といたしましては、今後も、びん沼自然公園の自然を保全するため、指定管理者と協力して管理してまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。


 
意見等の概要:鶴瀬駅前広場について 受付日:5月16日|担当課:鶴瀬駅周辺地区整備事務所

内容の要旨

鶴瀬駅前広場の掃除がいきとどいていません。
また、鶴瀬駅タクシー乗り場にベンチが無く、高齢者の方や障害者の方が待つのに不自由しています。
少し先のバス停にはベンチがありますが、そこに座っていては、順番待ちが出来ません。

対応内容

ご指摘いただいた情報をもとに現地調査したところ、歩道内が汚れている状況を確認しましたので清掃を行います。大変不快な思いをおかけし、深くお詫びいたします。
また、鶴瀬駅のタクシー乗り場のベンチにつきましては、基本的に、歩道は歩行者の導線に支障とならないよう歩行空間を確保することとされていることから、ベンチを設置しない扱いとなっておりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
一方、バス停のベンチにつきましては、道路管理者と歩行者の導線を配慮するなどの協議を行い、市内のふじみ野駅やみずほ台駅と同様に設置しております。


 

お問い合わせ

秘書広報課 秘書広聴グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-256-9187

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る