富士見市とときがわ町との森林整備に関する協定を締結しました
最終更新日:2024年8月14日
協定締結式
市は、ときがわ町と、ときがわ町が所有する森林において森林整備を実施することにより、森林の保全及び地球温暖化対策の推進と、森林を活用した交流事業等を実施し、相互の交流の促進を図ることを目的として協定を締結しました。
森林整備地での写真
協定締結日
令和6年8月8日(木曜日)
出席者
ときがわ町
ときがわ町長 渡邉 一美 様
農林環境課 課長 和田 真幸 様
農林環境課 主幹 古林 伸昭 様
富士見市
富士見市長 星野 光弘
経済環境部 部長 渋川 久
経済環境部環境課 課長 阿部 武幸
協定の内容
日本の国土の約7割を占めている森林は、環境保全や防災、水の浄化など、様々な場面で私たちの暮らしを支えています。
一方、林業の担い手不足などによる手入れ不足の森林の増加が課題となっており、これからも森林の機能を十分に発揮させるためには、間伐などの適切な森林整備が重要となっています。
森林が持つ機能をこれからも持続的に活かしていくため、富士見市の森林環境税(市町村においては、使い道を「森林整備及びその促進に関する費用」に充てることとされている国税)を財源とする森林環境整備基金を活用し、ときがわ町有林における森林整備活動を行います。
また、この森林整備において、埼玉県の「森林CO2吸収量認証制度」により県に認証されたCO2吸収量を富士見市のCO2排出量と相殺(オフセット)することで、富士見市のCO2排出量の削減にも取り組みます。
なお、森林整備を行った場所については「富士見・ときがわ交流の森」として、両市町の交流の場として利用するほか、富士見市にはない森林を活用した自然体験や環境学習の実施や富士見市とときがわ町の相互の交流の促進を図る事業に取り組みます。
お問い合わせ
環境課 環境保全係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話番号:049-252-7129
FAX:049-253-2700