ピースフェスティバル2024について
最終更新日:2024年9月27日
ピースフェルティバル2024
「富士見市非核平和都市宣言」(PDF:70KB)の理念と平和の大切さを多くの市民に伝えるため、ピースフェスティバル2024を開催します。今年のテーマは「みんなでつくろう戦争も核兵器もない世界を」です。みなさまのご来場をお待ちしております!(いずれも無料、事前予約不要)
主催:ピースフェスティバル実行委員会、富士見市、富士見市教育委員会
ピースフェスティバル2024【メイン企画】(終了しました)
とき
9月21日(土曜日)、22(日曜日・祝日)両日とも午前10時~午後4時
ところ
鶴瀬公民館・鶴瀬コミュニティセンター
(注記)駐車場に限りがあります。車での来場は控えていただきますよう、お願いします。
参加費無料
事前申込み不要
時間(注記)多少前後する場合があります。 | 内容 |
---|---|
午前10時20分から午前11時(開場午前10時) | 平和祈念のつどい(手話通訳あり) |
午前11時から午後0時30分 | ピースゲストによる特別講演(手話通訳あり)
|
時間(注記)多少前後する場合があります。 | 内容 |
---|---|
午後2時から午後3時(開場午後1時45分)
| ピースステージ・パート1 |
時間(注記)多少前後する場合があります。 | 内容 |
---|---|
午前11時から正午(開場午前10時45分) | ピースステージ・パート2 |
時間(注記)多少前後する場合があります。 | 内容 |
---|---|
午後2時から午後3時(開場午後1時45分)
| ピースステージ・パート3 |
内容 | 会場 |
---|---|
・企画展示「考えてみませんか 世界から戦争と核兵器をなくすにはどうしたらよいのか」
| 第1集会室 |
・平和と学びのポスター(日本非核宣言自治体協議会) | 第1集会室 |
・小学6年生によるピースカード | 第2集会室 |
・市民の作品(俳句、絵画、写真、書道など) | 第2・第3集会室 |
・富士見高校の作品(書道部・美術部・写真部) | 第3集会室 |
・放課後児童クラブの作品(絵画) | 第3集会室 |
・ふじみ青年学級(障がい者青年学級) | 第2集会室(廊下) |
・広島の高校生と被爆者との共同制作による「原爆の絵」(複製) | ホールロビー |
・富士見市に落とされた爆弾の破片(難波田城資料館所蔵) | ホールロビー |
日時 | 内容と時間 |
---|---|
21日(土曜日)・22(日曜日・祝日)両日 | ピースワードさがし(それぞれの部屋にある「クイズ」に答えて、「ことば」にしよう!) |
21日(土曜日)のみ | ・昔あそびコーナー(協力:社会福祉法人富士見市社会福祉事業団 放課後児童クラブ) |
22(日曜日・祝日)のみ | ・戦争体験を聞く会/午前10時から午前10時45分
・おりがみコーナー(協力:折り紙の会)/午前10時~午後3時 |
日時 | 内容 |
---|---|
21日(土曜日)・22(日曜日・祝日)両日 | うどん、パン、飲み物、雑貨 など |
ちらし
・ピースフェスティバル2024ちらし(表)(PDF:296KB)
・ピースフェスティバル2024ちらし(裏)(PDF:276KB)
ピースフェスティバル2024関連企画
関連企画1市内小学生校6年生によるピースカード展示(終了しました)
市内小学校6年生の平和への思いを書いたカードを、各学校の最寄りの施設で展示します。
とき
令和6年8月1日(木曜日)から9月1日(日曜日)
(注記)8月19日(月曜日)は休館日です。
(注記)会場に係員はおりません。
展示会場 | 学校 |
---|---|
鶴瀬公民館 | 鶴瀬小学校、諏訪小学校 |
水谷公民館 | 水谷小学校、みずほ台小学校 |
水谷東公民館 | 水谷小学校 |
南畑小学校 | 南畑小学校、富士見特別支援学校 |
ふじみ野交流センター | ふじみ野小学校、勝瀬小学校 |
鶴瀬西交流センター | つるせ台小学校、関沢小学校 |
針ケ谷コミュニティセンター | 針ケ谷小学校 |
関連企画2平和展(終了しました)
・放課後児童クラブに通う児童が、平和への思いを描いた絵
・平和と学びのポスターセット(日本非核宣言自治体協議会)
を展示します。子どもを中心に、平和について学び、考える機会になります。
とき
令和6年8月2日(水曜日)~8月15日(木曜日)午前9時~午後7時
(注記)2日(水曜日)は午後1時から、15日(木曜日)は正午までです。
(注記)5日(月曜日)、13日(火曜日)は休館日です。
(注記)会場に係員はおりません。
ところ
中央図書館展示ロビー
関連企画3平和の鐘を鳴らそう(終了しました)
「富士見市非核平和都市宣言」の趣旨に沿い、悲惨な戦争を再び繰り返すことのないよう祈念するとともに、市民のみなさんにより建立された「平和の鐘」を鳴らし、平和を願います。正午の黙とうの後、平和の鐘を鳴らします。
とき
令和6年8月15日(木曜日)午前11時40分~午前12時15分(午前11時30分集合)
ところ
富士見市役所正面ロータリー