このページの先頭です

ページID:291384806

禁煙外来の治療費補助

最終更新日:2025年1月10日

禁煙外来の治療費を補助します

現在、禁煙治療薬の供給が止まったまま再開の見通しが立っておらず、多くの医療機関で禁煙外来の新規受付が難しい状況です。(令和6年7月現在)                                                          (注記)医療機関で治療を開始できる見通しが決まり、かつ治療を開始する前にお申込みください。

子育て世代の健康づくりを応援するために、禁煙外来の治療費を補助します。
富士見市では子どもや妊婦の受動喫煙を防止し、市民の健康づくりを応援するため、健康保険が適用される禁煙外来治療を受け、所定の治療過程を完了した方に治療にかかった費用の一部を補助します。

登録受付

令和3年5月6日(木曜日)から

対象者

以下のどちらかに該当している富士見市在住の方
●20歳以上の市民で18歳未満の方又は妊婦と同居している方
●現在妊娠している方(注記)禁煙補助薬の使用には制限があります

補助金額

上限1万円
(注記)健康保険が適用される禁煙外来治療費の自己負担分に対して補助をします。

交付条件

以下の条件をすべて満たしている場合
1.治療開始前に登録申請をして、登録決定通知書を受けとっている
2.禁煙外来治療を完了している
3.領収書・明細書を保存している
4.登録決定を受けてから6か月以内に交付申請をしている

対象医療機関

禁煙治療に保険が使える医療機関 (富士見市以外の医療機関でも可)
禁煙治療は予約の必要な医療機関が多いため、電話でお問い合わせのうえ受診してください。
参考:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市内で禁煙治療を実施している医療機関(外部サイト)(関東信越厚生局ホームページ令和6年11月現在)

申請から補助金受け取りまでの流れ

(注記)医療機関で治療を開始できる見通しが決まり、かつ治療を開始する前にお申込みください

(1)登録申請をする

登録申請書を以下よりダウンロードして入手するか、健康増進センターで配布しているご案内の冊子に添付されている登録申請書を入手し、富士見市健康増進センターに郵送または来所にて申請します。
妊婦と同居している方、妊娠中の方は、母子健康手帳(妊婦氏名・住所が記載されているページ)の写し等妊娠していることが分かる書類を添付してください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市禁煙外来治療費補助金登録申請書(様式第1号)(PDF:87KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市禁煙外来治療費補助金登録申請書(様式第1号)記入例(PDF:116KB)
申請先:富士見市健康増進センター 〒354-0021 富士見市大字鶴馬3351-2 (開所は平日8時30分~17:15です)

(2)登録決定通知書を郵送で受ける

   登録決定を受けた方には、(4)で用いる補助金の申請書を同封します。
   審査の結果、対象とならない場合もあります。

(3)禁煙外来での治療を受け、治療を完了する

   禁煙外来で原則12週間に渡り計5回の治療を受けます。

(4)補助金の交付申請及び請求をする

  (2)で同封されていた「補助金の申請書」に必要事項を記入します。
  (2)の登録決定通知があった日から6か月以内かつ禁煙外来での治療が完了してから30日以内に健康増進センターに
  郵送または来所して申請します。
  (注記)書類に不備がある場合は手続きに時間がかかる可能性がありますので、来所での申請をお勧めします。

(5)補助金を受け取る

  申請からおおむね1か月後、ご指定の金融機関口座に補助金が振り込まれます。

(6)約6か月後に郵送で届くアンケートに回答する。

  禁煙の継続状況を確認させていただきます。アンケートにご回答ください。

お問い合わせ

健康増進センター 健康づくり支援係

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2

電話番号:049-252-3771

FAX:049-255-3321

このページのお問い合わせ先にメールを送る