このページの先頭です

ページID:351812116

富士見市の創業支援について

最終更新日:2024年9月10日

市は、産業競争力強化法に基づき、創業に関する相談窓口の設置や創業支援セミナーの開催などの創業支援等を実施する「創業支援等事業計画」を策定し、平成28年1月に国から認定を受けています。富士見市商工会や創業・ベンチャー支援センター埼玉など関係機関と連携し、市内における創業しやすい環境づくりを実現していきます。

計画に基づく支援内容

富士見市の支援

(1)ワンストップ相談窓口
概要市が実施する補助・融資制度の説明や、創業支援等を行っている支援機関(富士見市商工会、創業・ベンチャー支援センター埼玉など)の紹介をします。
開催日時

月曜日~金曜日(祝日は除く)
午前8時30分~午後5時15分

申込方法

産業経済課
TEL:049-257-6827

(2)≪特定創業支援等事業≫創業支援セミナー
概要

経営に必要な知識(経営、財務、人材育成、販路開拓など)を学べる5回連続のセミナーです。

開催日時

毎年11月頃開催

申込方法

産業経済課
TEL:049-257-6827

(3)≪特定創業支援等事業≫経営・創業相談
概要

問題解決まで何度でも利用できる無料の伴走型の相談窓口です。創業前から創業後まで、継続して相談できます。経営相談、計画書作成支援、SNS活用支援など経験豊富な専門家にご相談いただけます。

開催日時

月曜日/木曜日(祝日は除く)
午前10時~、午後1時~、午後3時~
(注記)要予約

申込方法

産業経済課
TEL:049-257-6827

(4)商店街空き店舗出店支援事業補助金
概要

新たに商売を始めようとするかたが、市内の商店街の空き店舗を活用して創業する場合に、その店舗の賃借料や改装工事費の一部を助成します。

開催日時

月曜日~金曜日(祝日は除く)
午前8時30分~午後5時15分

申込方法

産業経済課
TEL:049-257-6827

富士見市商工会の支援

(1)≪特定創業支援等事業≫創業者フォローアップ事業
概要

商工会の専門員による経営相談を行います。

開催日時

月曜日~金曜日(祝日は除く)
午前9時~午後5時
(注記)要予約

申込方法

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市商工会(外部サイト)
TEL:049-251-7801

創業・ベンチャー支援センター埼玉の支援

(1)≪特定創業支援等事業≫創業セミナー
概要

起業準備セミナー、ネットショップの基礎、初めての経理など様々なメニューのセミナーを実施してます。

開催日時

週数回
(注記)要予約

申込方法

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。創業・ベンチャー支援センター埼玉(外部サイト)
TEL:048-711-2222

(2)≪特定創業支援等事業≫創業相談
概要

創業前、創業時、創業後とステージに合わせ、経験豊富なアドバイザーが相談にのります。土曜日も行なっています。

開催日時

月曜日~土曜日(祝日は除く)
午前9時~午後5時
(注記)要予約

申込方法

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。創業・ベンチャー支援センター埼玉(外部サイト)
TEL:048-711-2222

≪特定創業支援等事業≫による支援を受けたことの証明書の取得について

創業希望者または創業後5年以内の方で、上記の≪特定創業支援等事業≫を1か月以上かつ4回以上かけて「経営」、「財務」、「人材育成」、「販路開拓」の4つのテーマをすべて受講等した方は、様々な支援を活用できる証明書を取得できます。

申請方法

申請書に必要事項を記入のうえ、産業経済課に2部提出してください。特定創業支援等事業による支援状況を確認後、証明書を発行します。

証明書取得後に活用できる富士見市の支援について

新規創業者支援利子補給金
概要

創業を対象とした融資制度の利子について、支払利子額の1/2を60か月間補助する。

対象者要件融資実行日時点で、税務申告を2期終えていない事業者

リンク集

お問い合わせ

産業経済課

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-257-6827

FAX:049-251-3824

このページのお問い合わせ先にメールを送る