このページの先頭ですサイトメニューここから

本文ここから

青少年健全育成事業

最終更新日:2024年8月28日

主張大会

市では、地域のなかで青少年の自立や健全育成を推進する活動を行っている各団体を支援しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。生涯学習課facebook(外部サイト)

お子さんのインターネット利用環境、大丈夫ですか?

富士見市青少年育成市民会議

富士見市青少年育成市民会議では、次代を担う青少年の健やかな成長を願い、市民総ぐるみの活動を行っています。町会長連合会やPTA連合会等16の団体会員と趣旨に賛同する個人会員で組織されています。地域ごとに4つの支部(鶴瀬東支部・鶴瀬西支部・南畑支部・水谷支部)があり、3つの専門部会(健全育成部会・環境浄化部会・広報教育部会)が設置されています。以下の4つの柱に重点を置いた活動を行っています。

青少年健全育成市民大会

(1)青少年の非行防止や社会環境の浄化を図る。
(2)青少年の自主的・主体的活動を活発化させる。
(3)市民への意識啓発を図る。(いじめ防止等)
(4)活発な支部活動の推進


みんなで歌おう!青少年の歌♪

3つの部会のうち環境浄化部会では、青少年を取り巻く環境浄化・景観美化を目的として有害な社会環境の浄化を目指して下記のような活動を行っています。

  • 環境パトロール
  • クリーン作戦(ガムはがし、ゴミひろいなど)
  • 落書きけし、壁画制作
  • 110番三角旗推進事業

壁画制作は、落書きで悪化した環境を美化していくための活動です。環境パトロールで落書きされている箇所を探し、落書き消しを行ったのち、新たに壁画を描きます。
落書きされた場所は治安の悪化につながりますが、この活動はまちをきれいにするだけでなく、青少年の非行防止に効果があります。

健全育成部会では中学生の主張大会など、青少年向けのイベントを行っています。青少年の社会参加と意識啓発、ならびに市民の青少年に対する理解を深める契機となるよう活動しています。

広報教育部会では広報紙「あすなろ」や、会員向け広報紙「会員だより」を発行し、青少年健全育成への意識啓発を図っています。また、会員の資質向上のため、会員研修や視察研修を企画しています。

サポーターロゴ

富士見市青少年育成市民会議はいじめ防止サポーターです

富士見市青少年育成推進員の会

【青少年育成推進員の会とは】

家庭の日ポスター

青少年育成埼玉県民会議会長(県知事)の委嘱を受けた団体で、地域の青少年育成ボランティア団体です。
非行防止パトロールや「毎月第3日曜日は家庭の日」普及活動の一環として平成26年度から「富士見市家庭の日ポスターコンクール」を開催しています。現在、本市では15名のメンバーで活動を行っています。


第4期 富士見市青少年育成推進員
氏名
寺島 直子
関根 節子
鳥井 尚子
加藤 富美子
高橋 さかえ
西内 政美
松本 環奈
伊通 みよ子
市川 永樹
堀川 敬太
大久保 由美
峯岸 理絵
木苗 典子
光岡 眞由美
冨永 静恵

富士見市青少年相談員協議会

【青少年相談員とは】

スケート

埼玉県知事の委嘱を受け、地域のお兄さん、お姉さんとして子どもたちのための様々な事業を行っています。詳しくは下記のリンク先をご覧ください。

青少年相談員のページ


子ども会育成会

グラウンドゴルフ大会

各地域に子ども会育成会があり、子どもたちの仲間づくり支援や地域の実情に合わせた活動を行っています。

新規ウインドウで開きます。子ども会育成会のページ

お問い合わせ

生涯学習課 生涯学習グループ

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1873番地1(中央図書館2階)

電話番号:049-252-7138

FAX:049-255-9635

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ